0.航空機エンジンビジネスへの取り組み |
会社方針 |
航空機エンジンビジネスへの取り組みに対する御社の方針はありますか。
具体的な取り組み(含む案)があれば教えてください。
|
|
|
会社方針 |
会社方針に沿った業務拡大計画はありますか。 |
|
|
会社方針 |
- 業務拡大計画に沿った投資計画(設備、人員など)はありますか。 |
|
|
1.組織・購買 |
人材育成 /教育 |
会社全体で共通の力量管理/教育の仕組みはありますか。 |
|
|
受注管理 |
受注管理、製造管理、生産計画、負荷計画などについて、規程等で定義していますか。 |
|
|
受注管理 |
受注前に、注文書等の要求事項をレビューしていますか。 |
|
|
受注管理 |
- 受注前に注文書等の要求事項をレビューする手順を文書化していますか。 |
|
|
受注管理 |
注文書等の要求事項のレビュー結果について、評価基準はありますか。 |
|
|
受注管理 |
注文書の要求事項を関連部門の詳細要求へ落し込み、正確に伝達する仕組みはありますか。 |
|
|
受注管理 |
- 注文書の要求事項を職務へ落し込み、正確に伝達する作業は、すべての関連部門でおこなわれていますか。 |
|
|
受注管理 |
顧客の長期ビジネス計画(5-10年程度)を入手していますか。 |
|
|
受注管理 |
- 顧客の長期計画(5-10年程度)を反映した中長期計画(3-5年)、短中期計画(1-3年)はありますか。 |
|
|
購買管理 |
内作/外作の判断を含む生産方針を決める手順で、製造部門や品証部門などの関連部門すべての合意形成を図る仕組みはありますか。 |
|
|
購買管理 |
- 内作/外作の判断を含む生産方針を決める手順に関する規程はありますか。 |
|
|
購買管理 |
サプライヤの選定手順はありますか。 |
|
|
購買管理 |
サプライヤの管理手順はありますか。 |
|
|
購買管理 |
サプライヤの選定手順は、過去の実績、リスク分析などに基づいて、関連部門すべての合意形成を図る仕組みはありますか。 |
|
|
購買管理 |
サプライヤ選定時に、サプライヤに対する審査等をおこなっていますか。 |
|
|
購買管理 |
サプライヤからの納入品に対して、貴社での受入検査をおこなっていますか。 |
|
|
情報 セキュリティ |
情報セキュリティについての規程等はありますか。 |
|
|
情報 セキュリティ |
業務で取り扱う電子データ(製品品質記録、NCプログラム、CMMプログラムを含む)について、バックアップをおこなっていますか。 ※NC:Numerical Controlの略称。数値制御による機械加工の方法。 ※CMM:Coordinate Measuring Machineの略称。三次元測定機。 |
|
|
2.生産管理 |
全般 |
生産管理部門はありますか。 また、貴社における生産管理部門の定義と役割分担を教えてください。 |
|
|
全般 |
生産管理部門の業務は、社内規程に基づいておこなっていますか。 |
|
|
生産計画 |
受注(または受注予定)製品について、受注から納品までを包含した生産管理表はありますか。 |
|
|
生産計画 |
- 生産管理表は、営業、技術、管理、製造、検査などの関係する全部門が確認できますか。 |
|
|
生産計画 |
生産管理表に基づいた生産計画を立案していますか。 |
|
|
生産計画 |
- 顧客要求納期に対して遅延リスクを考慮(余裕期間を設定する等)していますか。 |
|
|
生産計画 |
生産計画は、関係部門で共有される環境が整っていますか。 |
|
|
生産計画 |
- 作成・更新時に、関係部門による意見交換や合意形成が図られていますか。 |
|
|
納期管理 |
検査を含めた現場(作業者、検査員など)への生産計画(製造スケジュールなど)展開フローを確立していますか。 |
|
|
納期管理 |
展開された最新の生産計画情報を元に現場と加工スケジュールの調整を定期的におこなっていますか。 |
|
|
納期管理 |
納期遅れの問題に対して、原因分析および対策をおこなっていますか。 |
|
|
納期管理 |
遅れをリカバリする仕組みはありますか。 |
|
|
生産能力 管理 |
各加工実績時間(内段取り時間/外段取り時間/マシン占有時間/手扱時間など)を管理記録していますか。 |
|
|
生産能力 管理 |
中長期計画上の過負荷予測が検知できる仕組みはありますか。 |
|
|
製品管理 |
製品保護/取り扱い/保管管理の規程をそれぞれ定めていますか。
(清掃,防錆、傷等を防止する通箱(搬送手段)、梱包、安全、保管 など)
|
|
|
製品管理 |
現品に加工指示書(加工命令書)を常に添付していますか。 |
|
|
製品管理 |
完成品・不具合品は隔離され、それぞれ定められた場所に保管していますか。 |
|
|
3.品質保証 |
全般 |
品質保証・品質管理(検査含む)を行う組織はありますか。 |
|
|
全般 |
内部品質監査は手順を定めておこなっていますか。 |
|
|
全般 |
品質マニュアルまたは品質保証プログラムが作成され、必要な細部手順を記述した手順書を作成していますか。 |
|
|
文書化と 実行 |
図面や作業手順書など、技術資料の発行・改訂・配布手順を定め、常に最新版で作業を実行していますか。 |
|
|
文書化と 実行 |
計測器・ゲージ類の管理手順(含校正周期)を定めて、実行していますか。 |
|
|
文書化と 実行 |
購買・外注時の供給者への品質要求や、受入検査の方法を定めて、実行していますか。 |
|
|
文書化と 実行 |
材料・素材の保管時に、その品質と数量を適切に維持するための手順を定め、実行していますか。 |
|
|
作業と その記録 |
製造方法の妥当性を確認し、管理していますか。 |
|
|
作業と その記録 |
検査記録の保管方法と保存期間を定め、実行していますか。 |
|
|
作業と その記録 |
工程変更時の手順を定め、必要なら顧客承認を得るよう規定し、実行していますか。 |
|
|
作業と その記録 |
工程作業・素材・部品のトレースが可能な状態になっていますか。又、いつでも直ぐに参照する事ができますか。 |
|
|
作業と その記録 |
初回製品の妥当性検証、該当する変更に関して、FAIをおこなっていますか。 ※FAI:First Article Inspectionの略称。初回製品に対して実施する特別な検査、確認の手続き。 |
|
|
不適合の 処理 |
不適合を報告し、顧客承認を得ていますか。 |
|
|
不適合の 処理 |
不適合発生時、不適合分析を実施し是正対策を講じていますか。 |
|
|
不適合の 処理 |
とった是正措置が有効であるか確認していますか。 |
|
|
不適合の 処理 |
不適合品の流出を防ぐ管理を含んだ規程等を策定していますか。 |
|
|
4.生産技術 |
全般 |
航空機用部品の量産経験はありますか? |
|
|
全般 |
生産技術部門はありますか。
また、貴社における生産技術部門の定義と役割を教えてください。
|
|
|
全般 |
生産技術者の力量管理表はありますか。 |
|
|
生産技術力 |
自社で工程設計が可能ですか。 |
|
|
生産技術力 |
PFMEA 等を使用して、工程上のリスクの先取りをしていますか。 |
|
|
生産技術力 |
加工時間短縮や品質向上への取り組みをおこなっていますか。 |
|
|
設備 |
工作機械の保守点検管理基準はありますか。 |
|
|
設備 |
工作機械の静的精度を定期的に測定していますか。 |
|
|
設備 |
工作機械に停電時など電力喪失時の部品保護機能(UPSなど)はありますか。 |
|
|
NCプログラム |
NCプログラム作成手順を記した規程はありますか。 |
|
|
NCプログラム |
- NCプログラムの改訂手順および改訂権限は明確化されていますか。 |
|
|
NCプログラム |
NCプログラムの作成者、承認者などの認定基準はありますか。 |
|
|
NCプログラム |
NCプログラムのチェック体制はありますか。 |
|
|
NCプログラム |
- NCプログラムの作成者、承認者、作成日、承認日は明確ですか。 |
|
|
NCプログラム |
NCプログラムと加工部品及び加工機械との紐付けはできていますか。 |
|
|
作業管理 |
作業手順書(NC基準表など)、加工指示書(トライ連絡票など)、検査結果など、必要書類をトレーサブルな形で管理していますか。 |
|
|
刃具/ 治工具 |
保持具を含めた治工具の設計は可能ですか。 |
|
|
刃具/ 治工具 |
保持具を含めた治工具の維持管理基準はありますか。 |
|
|
刃具/ 治工具 |
- 保持具を含めた治工具の点検の頻度、使用可否の基準はありますか。 |
|
|
刃具/ 治工具 |
使用済と新品の刃具を識別して分けていますか。 |
|
|
作業管理 |
工程表、治工具図面、作業指示書はありますか。 |
|
|
作業管理 |
- 工程表、治工具図面、作業指示書などの各文書は、図面と紐づけられていますか。 |
|
|
作業管理 |
顧客から要請があれば技術資料(工程表、治工具図面、作業指示書、NCプログラムなど)を提出できますか。 |
|
|
作業管理 |
工程表、作業指示書など、作業に必要な文書が、それらを必要とするすべての現場で確認できますか。 |
|
|
作業管理 |
- 実際の作業は、工程表や作業指示書など各文書に従いおこなっていますか。 |
|
|
工場管理 |
工場の温度管理をおこなっていますか。 |
|
|
工場管理 |
- 温度計測値を記録していますか。 |
|
|
工場管理 |
- 工場内温度分布を把握していますか。 |
|
|
工場管理 |
- 太陽光の影響を考慮していますか。 |
|
|
工場管理 |
作業者の力量管理表はありますか。 |
|
|
工場管理 |
- 初回加工時の作業者の選定基準はありますか。 |
|
|
工場管理 |
確認の必要がある場合、顧客が工場内構内に立ち入りできますか。 |
|
|
5.検査 |
全般 |
検査部門はありますか。
また、貴社における検査部門の定義と役割を教えてください。
|
|
|
検査基準書 |
検査基準書の作成手順を記した規程はありますか。 |
|
|
CMM プログラマー |
CMMプログラムの作成手順を記した規程はありますか。 |
|
|
CMM プログラマー |
- CMMプログラムの改訂手順および改訂権限が明確になっていますか。 |
|
|
検査環境 |
検査場の照度と温度を管理していますか。 |
|
|
検査環境 |
- 検査場の照度管理、温度管理は定期的に測定し、記録していますか。 |
|
|
定期点検/ 校正 |
定期点検について、規程等で定義していますか。 |
|
|
定期点検/ 校正 |
- CMMを含む検査機器の定期点検をおこなっていますか。 |
|
|
定期点検/ 校正 |
校正方法・頻度などは、規程等で定義していますか。 |
|
|
定期点検/ 校正 |
- CMMを含む検査機器の校正をおこなっていますか。 |
|
|
6.特殊工程(特殊工程がない場合は、全てNoを選択してください。) |
全般 |
特殊工程をおこなっていますか。 |
|
|
特殊工程管理 |
特殊工程の管理手順を文書化していますか。 |
|
|
顧客承認 |
顧客承認が要求される特殊工程をおこなっていますか。 |
|
|
設備管理 |
設備の管理および点検手順を文書化していますか。 |
|
|
設備管理 |
管理試験および定期点検は、文書化された手順に従いおこなっていますか。 |
|
|
作業員/ 検査員の 管理 |
作業員/検査員の管理手順を文書化していますか。 |
|
|
作業指示書 |
個々の部品に対して作業指示書はありますか。 |
|
|
作業指示書 |
作業指示書の制定/改訂に際して、工程確立試験をおこなっていますか。 |
|
|
工程管理 |
設備および計測機器類の定期校正をおこなっていますか。 |
|
|